ローソンの最新秋スイーツ「おいもさん」シリーズが登場しました!2023年10月3日(火)に発売されたこの新作スイーツは、食べごたえ抜群でSNSで絶賛されています。その魅力をご紹介しましょう。
- 「おいもさんのカヌレ」
- 「おいもさんのお芋大福」
- 「おいもさんのもち食感ロール(紅はるか)」
上記のの3つのバリエーションが揃っており、秋のほっこりとした甘さを堪能できる秋スイーツの代表格です。
SNS上では、新作「おいもさん」に対する熱狂的な声が続々と寄せられています。「めちゃくちゃおいしい」「みんな買うべき」「全種類制覇したい」「芋好きにはたまらない」といったコメントが目立ちます。この記事では、全3種類の「おいもさん」を詳しく比較し、その魅力をご紹介します。
おいもさんのもち食感ロール(紅はるか)(税込み397円)
「おいもさんのもち食感ロール 368円(税込み397円)」はローソンの人気スイーツの一つで、もちもちの生地にたっぷりのホイップクリームが巻かれたボリューム満点のロールケーキです。この秋には、紅はるかのあんと甘露煮を使用した新バージョンが登場しました。
生地にたっぷりの紅はるかの甘露煮が入っており、見た目も美しく、6等分にカットされているので、友達や家族とシェアしやすいのが魅力です。もちもちふわふわの生地と、甘い紅はるかの甘露煮、さらにほんのりさつまいも風味のホイップクリームが絶妙に組み合わさっています。一口食べると、贅沢な味わいが広がり、あっという間に完食してしまうことでしょう。
商品の詳細はこちら。
おいもさんのお芋大福 (税込み214円)
「おいもさんのお芋大福198円(税込み214円)」は、やわらかな餅生地で包まれたさつまいも餡とホイップクリームが絶妙に組み合わさったスイーツです。餅生地には新潟県産の羽二重粉が使用され、滑らかな食感が楽しめます。真っ白な生地に包まれたこのスイーツは、一口で優しい味わいが広がります。伸びのある餅生地と甘くなめらかなさつまいも餡が絶妙にマッチし、さつまいもの甘さが際立っています。緑茶や番茶と一緒に楽しむ和スイーツとしてもおすすめです。
商品の詳細はこちら。
おいもさんのカヌレ(税込み235円)
「おいもさんのカヌレ218円(税込み235円)」は、カリッと香ばしく焼き上げられたさつまいものカヌレに、さつまいもクリームと甘露煮をトッピングした秋らしいスイーツです。見た目もかわいらしいため、SNSでも注目されています。一口食べると、おいもの風味と香ばしさが広がり、カリッとした食感とほっくり感が楽しめます。濃厚なさつまいもクリームが、スイーツにアクセントを加えています。また、洋酒は含まれていないため、子供たちにも安心して楽しむことができます。
商品の詳細はこちら。
まとめ
「「おいもさん」シリーズの全種類を制覇することを強くおすすめします。このシリーズは秋のおやつタイムにぴったりで、ローソンのスイーツコーナーで楽しむことができます。それぞれのスイーツが個性的で、秋の味覚を存分に楽しめます。
「もち食感ロール(紅はるか)」は、もちもちふわふわの生地と甘露煮、ホイップクリームが絶妙に組み合わさった贅沢な味わいです。一方、「お芋大福」は、やわらかな餅生地にさつまいも餡とホイップクリームが包まれ、和の風味が楽しめます。そして、「おいもさんのカヌレ」は、カリッと香ばしいさつまいものカヌレに甘露煮とさつまいもクリームが絶妙にマッチし、新たな食感を提供します。
これらのスイーツはSNSでも話題となっており、その美味しさは多くの人に認められています。ぜひ秋の美味しさを堪能するために、ローソンの「おいもさん」シリーズを試してみてください。お気に入りの味を見つける楽しみもありますよ。」
コメント